忍者ブログ

インテリアIE

インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。

アパートの更新について

アパートの更新について質問です。
アパート更新が近付き管理会社から
書類が届きました。入居時の会社は辞めて
現在は無職です。連帯保証人は親です。
連帯保証人の
親も仕事をしていましたが定年退職をして今は
無職です。
提出する書類に現況調査票と言うものがあり、
入居者(私)の現在の勤め先、勤続年数、年収‥他
連帯保証人の勤め先、年収、役職、勤続年数‥他
を書いて提出しなければいけません。
これって2年前の入居時と同じく書いて提出しても
バレないでしょうか?会社や連帯保証人の親に連絡
はいくのでしょうか?
この2年間家賃の滞納やトラブルなどはありません。
更新料と火災保険は最近払いました。
提出書類だけまだ出していない状況です‥
現況調査票いがいにも、数枚記入しなきゃいけない
書類があるのですが、連帯保証人に変更がない場合は
連帯保証人のもろもろは‥記入しないで白紙で良いとなっています。連帯保証人の印もなしでOK
それぞれの管理会社で違うと思いますが普通アパートの更新手続きで入居時みたく審査?連帯保証人や会社に電話がいく事はありますか?それが普通なのでしょうか?
ちなみに札幌です。

PR

賃貸契約のときの家賃交渉

賃貸契約のとき 家賃交渉はするのが普通ですか?

だいたいまけてもらえますか

A
普通かどうかは関係ないことでは?
あなたがしたいならするだけです。
交渉するのは自由です。

結果がどうなるかは交渉した後にわかること。
貸主が交渉に応じるかどうかは決めるわけですから、他人の結果やアンケートを取っても意味がありません。


因みに交渉する場合は、それなりの理由が必要ですよ。
予算より高いとか身勝手な理由ではなく、相場より高いとかどこかが壊れていたとか、交渉するだけの理由があったらすべき物です。

A2
今まで沢山引っ越しをしましたが家賃交渉したことは一度もありませんでした。
そもそもそういう事を考えたことがありませんでした。

A3
地域差はありますがけっこうありますよ。
ただ、築がまだ浅い物件や入居が付きやすい物件はまず不可能だと思って下さい。

A4
交渉は自由ですが、だいたいまけてくれません。一番嫌われるのは、小出し小出しの交渉です。やるなら一気にやってください。

A5
昔の感覚ならありえないでしょうけど、最近はアパートの供給も過剰だから云ってみるくらいは自由ですかね。でも、まともな物件ほど値引かないし、値引き交渉するひとに貸したくないものです。つまり、家賃交渉して安くしてくれたら、その物件は住民層が悪そうに感じます。まぁ、本人も同類だから問題ないでしょうけど。


賃貸アパートの火災保険には個人賠償特約がついてる?

賃貸アパートの火災保険には、

個人賠償特約がついてるのが普通でしょうか。
それとも、特約を着けたいと言わないと付かないのでしょうか?

A
借主なら普通は付いてます
貸主ならないことが多いです


管理会社から夜間煩いと苦情

私がいけないんでしょうか?
管理会社から夜間煩いと苦情が出ていると電話がありました。
一昨年から住んでいるアパートでの事です。

仕事や家事の都合上、洗濯をしてベランダに干すのが22:00から4:00の間になります。

どうもその時にベランダに出たり歩いたりする音が煩いと言うことみたいなんですけど、生活の時間帯なんて皆バラバラで当たり前だし納得がいきません。

私が控えなきゃ行けないんですか?

A
22時以降は深夜といわれる時間帯ですので、配慮が必要だと思います。
4時までだと一般的に睡眠時間帯ですので、その時間にベランダの出入りということは窓の開け閉めもあって静かな分響くと思いますよ。

なので、一般的な賃貸物件では22時以降6時くらいまでは深夜帯として配慮することが常識となるかと思います。

同居する際の住民票の移動

同居人登録と住民票について質問です。

現在私名義で借りている部屋と彼名義で借りている部屋があります。
どちらも地区外です。
近いうちに彼の家に同居人という形で登録をする予定なので

すが、
母の足が悪く休みの日には送り迎えをしないといけないので私の家は退去できません。(母は私の家にいます)
そうなると住民票はどうなるのでしょうか?
月のほとんどを彼の家で過ごすため
同居人の登録をしますが、住民票は移さなくて大丈夫でしょうか?
彼の家付近で仕事をする為、住民票を提出しなければならないのですが、
私の住所は私の家のままなので、
彼の住民票に私の名前は乗りますか?

変な文で申し訳ないです。
もしわかる方いましたらお力添えください。
よろしくお願いします。


A
>月のほとんどを彼の家で過ごすため
同居人の登録をしますが、住民票は移さなくて大丈夫でしょうか?

公的には、生活の拠点となるのが住民票の所在ですから彼氏の家の住所で住民票を移すことになります。ただ普通に住民票を移した場合には、彼氏と同じ世帯に入るわけではなく、1つの部屋に彼氏と、貴女の2つの世帯が出来るということで、一緒の世帯になるわけではないです。ですから、彼氏の住民票に貴女の名前は載りません。
貴女がどうしても、住民票を移したくないという場合は、自治体への説明では、お母様のお世話と、彼氏の家とどちらも同じくらい通っていますでいいと思います。


分譲賃貸物件でオーナーチェンジ

分譲賃貸マンションに住んでいる契約途中で、オーナーが部屋を売って新しいオーナーが部屋を買った管理会社も変わり、今回更新をむかえました。書類が届き、入居者の身分証明書のコピー(運転免許証)と連帯保証人の印

鑑証明書を提出してくださいと書いてありました。それと更新時の期限と更新する際の振込金額が書いてある紙しか入っていなく、規約?が書いてある捺印を押す契約書が入っていません。お金を入金するのはいいのですが。どのような契約で交わすのかの書類がありません。家賃は変わらずそのままの金額です。
1、更新時に入居者の身分証明書(運転免許証のコピー)の提出なんて聞いたことがなく、なぜ身分証明書が必要なのか不安です。運転免許証のコピーが悪用されないか心配です。
2、お金を入金するのはいいのですが、規約?が書かれている契約書が入っていなくこれも不安です。
普通、次回はこの契約内容になりますみたいな契約書を送ってきますよね?それで納得すればハンコ押して入金って流れだと思うのですが?
最初に契約した管理会社との契約が、管理会社が変わっても更新時もそのまま引き継ぎられるんですかね?
新しい管理会社が不動産投資営業を本業としている会社で売った部屋の管理もしている会社みたいであまり信用していない会社なので不安です。


市営団地(都営、県営)などのセキュリティー

市営団地(都営、県営)など、ああいったアパートって防犯カメラとかついてるのでしょうか?
セキュリティー面はどうなのでしょうか?

A
自治体の方針と予算に依るとしか…
各地で宅配をしていましたが多くはあまりセキュリティに拘っている印象はありません。


アパート退去の現状回復請求

アパート退去の現状回復請求の件ですが、勉強不足から本来支払いの義務の無い請求を支払ってしまいました。

私の勤務している会社は、借り上げ社宅の業務を仲介業者に委託しており、退去後現状回復の精算額が仲介業者を通して私に伝えられました。
その時点で私もガイドラインを知らずに承諾してしまった為、その金額で合意となってしまいました。
私に予備知識が無いばかりに起きてしまった事ですが、ガイドラインに沿って居ない営業をしている退去アパートの管理会社に対して不満しかありません。
管理会社に対して精算額を訂正させる等、何か出来る事は無いでしょうか?
退去アパートの管理会社に問い合わせしたところ、ガイドラインに沿って営業している。
合意の上支払いが済んでいるのでもう取り消しは出来ないと言われました。

A
諦めましょう。
あなたは契約の当事者ではないです。
何もガイドラインどおりにしなければ
ならないわけではないです。
双方が合意すれば違ってもよいわけです。
目安にすぎません。
それでなくても、借主は保護されるべき
無知な消費者ではなく、法人なのです。


賃貸物件の家賃変更について

賃貸物件の家賃変更について教えてください。

1年前位から東京の賃貸マンションを借りているのですが、大家さんから家賃が相場よりも安いから上げさせてもらえないかと言われました。

こちらとしてはNOとしか言いようが無いのですが、実際はどうなのでしょうか?
相場より安いからなどの理由で家賃を上げる事は出来るのでしょうか?

ご教授よろしくお願い致します。

A
大家です。近隣の相場と比べて不相応になった時は家賃の増額(減額)交渉権は認められています。ただし、これは一方的に決めるのではなく双方の合意が必要です。通常、家賃の改定は任意交渉(今ここ)、調停、訴訟という順番で行われます。つまり、任意交渉であなたがNOと言った時に大家さんが納得できなければ調停で合意を目指すことになるわけです。調停でも合意出来なければ訴訟ということになります。一年前に現在の家賃が契約で決まったことを踏まえるとこの1年の間に周辺相場の急激な変化があるなどの事情がなければ調停や訴訟をしても大家側に勝ち目はないと思うので調停や訴訟には発展し難いように感じられますね。そもそも論として調停や訴訟は時間も費用もかかりますからよっぽどのことがないと踏み切れないものです。

もし、あなた自身が今の家賃は周辺相場よりも安いと考えるのであれば大家さんとの良好な関係を築くためにも一部家賃の増額を受け入れるということも考えられたらいかがでしょうか。家賃の増額を受け入れる代わりに今後一定期間(たとえば5年とか10年とか)は家賃の増額交渉権を放棄してもらうなどの条件を付加するのも良いでしょう。


隣の部屋の騒音

隣の部屋の騒音で悩んでいます。

隣の部屋が最近、とある会社が事務所として借りたようで、22時を過ぎると大きな笑い声や話し声が聞こえ、とても困っています。

マンションの管理人は手紙等で注意するだけで、頼りにならず。
どこの会社なのかは分かっているので、直に電話しても良いものなのでしょうか?
それとも、警察でしょうか?

よろしくお願いします。

A
マンションでの近隣の騒音ということで同情いたします。
わたしも30年以上アパートやマンションなど集合住宅に住んでます。程度の差はありますが必ず騒音トラブルはあります。
今回のケース、隣室の入居者は会社ということですので深夜での騒音でしたら警察に通報すればすぐに来てくれますので緊急避難てきにはいいと思います。
ただ根本的に解決には管理会社を通じて相手側に静かにしてもらうしかないと思います。
騒音のする時間帯、音の種類、特徴などをできるだけ詳細にメモしておき、管理会社に何度も改善依頼を続けるのがよいと思います(それが管理会社の仕事です)。
直に電話したり訪問したりはあとでトラブルがエスカレートした場合を考えるとやめておいたほうがいいです。
相手が個人ではないので管理会社も動きやすいとは思います。

ただ近隣トラブル(特に音のトラブル)は100%解決することはまずありませんし時間もかかります。
少しマシになっただけでも良しとするくらいの妥協も必要になります。
集合住宅の隣人問題は本当に運・不運です。


賃貸アパートの網戸が入居前から壊れていて窓を開けられない

賃貸アパートの網戸が入居前から壊れていて窓を開けられないです。管理会社に電話しても変えてくれません。
網戸は直してもらえないんですか?

A
管理会社が対応してくれないのでしたら、自分で業者に依頼して修理し、その掛かった費用と支払い家賃を相殺する事も出来ます。(償還請求権)
窓が開かないのは室内の換気にも影響しますし、いつまでも直して貰えないのは生活にも支障がありますので正当な修理を主張出来ます。
写真や修理の明細などちゃんと残し、支払って貰いましょう。

A2
不動産屋です。

網戸はレールが付いていないので、スベリが悪いのです。

スベリが悪い網戸の開け方は、なるべく網戸の下の方を持って引くと空きます。
場合によってはほんの少し持ち上げるようにすると空きます。

試してみて下さいませ。

A3
粘り強く交渉して、駄目だったら、証拠に残るようにメール通告してから自分で直す。
退去時に直した時の領収書を提示して精算かな


保証人とは別に保証人協会に入いらなければ契約出来ない物件

20年ぶりに訳あって賃貸マンション契約したのですが、「保証人とは別に保証人協会(日本セーフティ)に入いらなければ契約出来ない物件です。」と言われました。賃料+管理費で6万のワンルームです。私は勤続25年で年

収450万、保証人の兄は勤続28年で年収1100万で無事、保証人協会の審査はクリアしたのですが、腑に落ちない点があります。最近は保証人が支払い拒絶するケースが増えたので貸主が更に保証会社加入を条件にする傾向は理解できます。ただ、もし借主(私)が滞納した場合はまず保証人である兄に滞納請求行きますよね?それで兄が支払い拒絶したら保証人協会が支払う順番ですよね? 保証人いる場合、居ない場合の年会費?に差があるそうですが、年間1〜2万の差程度なら保証人無しで契約した方が私が払えなくなった場合でも多額な延滞金が兄に請求されなくて済み、迷惑掛からない気もします。今の身内保証人+保証人協会の制度では身内保証人が実質リスク背負って、保証人協会はローリスク過ぎるとはおもいませんか?


都営アパートって1人じゃ入れないんですか?

都営アパートって1人じゃ入れないんですか?

A

入れません、他人2人でもだめ、家族で2人以上、家を持っていない人、

A2

60歳以上
障害者
生活保護
なら都内在住年数満たせば

この条件だと入れるのは明らかに条例の年齢への逆差別なので、不当と感じたら、都議会議員等にお働きかけください。条例は民衆が変えるのです。


    インターネット無料を謳っている賃貸マンション

    インターネット無料を謳っている賃貸マンションがありますが、こういうところは入居者は何もプロバイダの手続きをしなくてよいのですか。

    また、情報漏洩の危険性はないのですか。

    A
    そうですね!
    無線LANやWi-Fi環境を最初から付けている
    賃貸のようです。

    情報漏えいやウイルス等の防御は個別の機器
    で対応するのが一番かと思います。

    PCやスマホにウイルスソフトをインストール
    すことをお勧めします。

    しなくていいです
    情報漏洩の危険性はあります


    入居中の家賃交渉

    入居中の家賃交渉について、アドバイスを頂きたいです。
    現在住んでいるアパートは、今年の4月に更新し、住んで5年目になります。
    4年も住んだし引っ越そうかと思い、ネットを見ていたら、私の住んでるアパートの空室が4000円安く出されているのを見つけました(階数や日当たり等同じ条件の部屋です)。
    経年劣化は同じなのに不公平だなーと思い、値下げ交渉をしたいのですが、家電も値切れないくらい交渉というものがすごく苦手です。というか値切るのもしたことがないです。。
    管理会社に電話or直接行くか、
    空室と同じ家賃にしてほしいと直球でいくor空室と同じ値段の他の物件に引っ越すか迷ってるみたいに言うか、等
    どうお話しするのが値下げに応じてもらえるでしょうか?
    10戸ほどの賃貸で、現在2室空室です。
    ご経験のある方、お詳しい方、値切るのが得意な方、ご回答よろしくお願い致します。
    A1
    色々と考えられても無駄です。ネットでの情報が正確なら管理会社にズバッと値下げしてちょーだいと連絡されたら?私の住むマンションも同じような経緯があり、こちらが長年住んでいるのに大事な住民じゃないの?家賃もキチンと払ってるしと紳士的に申し出たところ、オーナーの許可を取りますから少しお時間を下さいとなり、翌日には値下げの通知がありました。交渉で大事なのは、あくまでも紳士的な態度と丁寧な言葉使い。それでダメなら引っ越しますと一言言えばいいだけです。あくまでも開き直るのは最終手段です


    ブログ内検索

    おすすめ

    インテリアはファッションに似ていて「ここを押さえるとオシャレになる」というポイントがありますね。
    照明や部屋のアート、ファブリックに押させるポイントがあります。
    照明は、インテリアの要素(家具や小物)をまったく変えずに、照明を変えるだけで部屋はガラリとイメチェンできます。
    アート(絵画など)は、照明や家具やカーテンと違ってなくても済みますが、あると魅力的な部屋になります。
    ファブリックに関しては、「サイズが合っている」がポイントです。サイズが合わないとだらしなさを感じる場合があります。
    インテリアでいうファブリックは、主にカーテンや寝具カバー、クッションカバー、テーブルリネンなどです。

    ポイントを押さえてオシャレなインテリアにしてください。

    インテリアのおすすめサイト
    おしゃれなインテリア通販

    カレンダー

    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31

    バーコード

    忍者カウンター