わたしは独身の一人暮らし男です。
住むところを悩んでいます。
何を悩んでいるかと言うと、住んだ際の隣近所とのつきあい方です。
過去、戸建て、賃貸戸建て、分譲マンション、賃貸マンションと試しましたが、モラルのないと感じてしまった人々が嫌になり引っ越します。
まさに人間嫌いです。
たいてい、作業服を着て、私服で、出勤する人々です。
お金をかけないから当然だと思います。
しかし、実際不動産はハゲタカのような不動産会社に多くのお金を献上して手に入れるのでなかなか踏ん切りがつきません。
皆さんはどのようにして住む家や部屋を考えていますか?
A1
そこまで、気にするのかな。ノイローゼなのかもですね。
私も人間嫌いで、ノイローゼですけど。
A2
学生向けマンションにしたら?
逆にあなたが暗いおっさん扱いされるかもしれませんが
A3
実家を出る
↓
賃貸アパートに住む
(この期間が結構長い)
↓
実家を相続
↓
実家に一人で住む←今ここ
賃貸暮らしの時は最初は隣人に気を使ったりも
しましたが、慣れればすれ違った時に挨拶するくらいで
特にトラブルも経験したことないですね。
というか、一人暮らし用の1Kのアパートだったので
滅多に人がいないんですよね。
みんながみんなに無関心、みたいな感じでした。
A4
集合住宅であるマンション(分譲・賃貸も含めて)は、色々な方々の
集まりとなります。それを気にしても仕方ないです。ただ、あなたが
神経質だと言う事だろう。
私は、個人事業主です。
自宅兼事務所と言うので、小さいながらもビルを購入している。
4階建てのビル。最上階が自宅(仮住まい)と言う事。
後の階は、協力会社の詰め所(事務所)と駐車場ですね。
A5
>過去、戸建て、賃貸戸建て、分譲マンション、賃貸マンションと試しましたが、モラルのないと感じてしまった人々が嫌になり引っ越します。
分譲マンションと言うのは分譲賃貸ではなく買ったんでしょうか?
>たいてい、作業服を着て、私服で、出勤する人々です。
作業服を着て私服でって意味不明ですが、あなたがそう言う物件を選んでいるだけでしょ?
>しかし、実際不動産はハゲタカのような不動産会社に多くのお金を献上して手に入れるのでなかなか踏ん切りがつきません。
お金を献上とは?
事前に下見ぐらいすれば、周辺の住人がどんな人かはなんとなくわかると思いますけどね。
単純に下調べが足りないだけでは?