忍者ブログ

インテリアIE

インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

賃貸 退去時の費用について質問

賃貸 退去時の費用について質問です。

壁紙の耐久年数は6年だと聞きましたが、タバコのヤニ汚れも基本的には入居者負担ですが、この耐久年数を越えたとしても、入居者負担であることに変わり

はないのでしょうか?
また、フローリングについても同様に耐久年数を越えても入居者負担であることはかわりないのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えて下さい

耐久年数を越えて住んでいたから喫煙してもいいのかなという考え方はしていません。
あくまで耐久年数と入居者負担とで何か変わるのかと疑問を感じたので質問しました。

A
■まず、大原則ですが納得してから支払うようにして下さい。私が大家なら、長期間(10年以上)借りてくださった賃借人に対し、敷金のほぼ全額を返却します。

賃貸住宅(アパート・マンション)の原状回復というと 『借りた状態に戻すこと 』と考えがちですが、実際はそうではありません。

賃借人(借り主)の費用負担で、『借りた状態に戻す』 必要はありません。

賃貸人(大家)は、賃借人が通常の状態で使用した場合に時間の、経過に伴って生じる 自然消耗等は、賃料として回収していると考えます。

平成26年8月26日に『退去時トラブルが絶えないため、明治時代に定められた民法を見直す』との発表がありました。

汚れやキズの原因が、賃借人の故意または過失でできたものなら、その部分のみ費用負担でしょう。

残りの部分は、次の入居者獲得のためのリフォーム工事です。本来、大家が負担すべきものです。



A2
最近、そういう契約多いね
俺も、同じで、タバコ吸うならクロスの貼り替えはする、という契約内容だったよ
あーわかったわかった、とは言ったものの
退去するときに
「貼り替え費用から、経年劣化分を引いた金額を請求しろ」って言うつもりでいる
もちろん、ゼロになるんだけどねw
請求するのはいいが、支払う義務がある、とまでは契約書に書いてないからね
経年劣化分まで請求されて、黙って支払うつもりはない

退去時のトラブルは、それこそ全国であるんだけど
皆、払っちゃうんだよね
言ったら悪いけど、バカじゃないかと思うんだよ

俺は以前の賃貸から退去するときも、その前も
請求は来たけど、支払いなんかしたことない

そりゃそうだよ、大家は商売でやってるんだから、同じ人が長く住めば利益は大きい
空き家で1年放置されたこと考えたら、そんなもん安いもんなんだ

A3
当り前の事ですが、汚れの除去や傷つけた修繕費は入居者負担です。

張り替えとなった場合は、減価償却を主張できるだけ。
寿命が終わった物を新品にして返す義務は無いのです。

しかし、ガイドラインは法律ではありません。
大家がガイドラインに従う義務はありません。
でも、裁判所はガイドラインに沿った判決を下します。

A4
大家です。
詳しく有りませんので、ここで質問をしました。
6年以上住むことが、確定したら、壁紙の対応年数を超えたから、煙草を吸ってもリフォーム代はかからないかと聞いたら、駄目です。と言われました。
なんで聞いたかというと、10年住んで退去した部屋が煙草ですごかったからです。
対応年数と煙草で割り勘と言われました。



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

おすすめ

インテリアはファッションに似ていて「ここを押さえるとオシャレになる」というポイントがありますね。
照明や部屋のアート、ファブリックに押させるポイントがあります。
照明は、インテリアの要素(家具や小物)をまったく変えずに、照明を変えるだけで部屋はガラリとイメチェンできます。
アート(絵画など)は、照明や家具やカーテンと違ってなくても済みますが、あると魅力的な部屋になります。
ファブリックに関しては、「サイズが合っている」がポイントです。サイズが合わないとだらしなさを感じる場合があります。
インテリアでいうファブリックは、主にカーテンや寝具カバー、クッションカバー、テーブルリネンなどです。

ポイントを押さえてオシャレなインテリアにしてください。

インテリアのおすすめサイト
おしゃれなインテリア通販

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

忍者カウンター