インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。
賃貸マンションの歪み?についてなのですが、引っ越した当初から部屋の至る所に隙間があり、外に面した部屋だからなのか ダンゴムシやワラジムシやゴキブリの赤ちゃんが1日に数匹は絶対出てきます。
試しにその穴をセロハンテープで埋めた所、ダンゴムシが引っかかっていました。
小さいゴキブリは引っかかる事なく家に入ってきましたが、これはマンションの管理人さんに相談してどうにかなる事なのでしょうか?
穴の数も見えない所にも有るようで把握出来ません…
A
相談は自由ですが、どうにもならないと思いますよ。
せいぜい、コーキングで埋めるくらいですね。
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
最古記事
カレンダー
忍者カウンター