インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。
土地の仲介手数料について教えてください。
不動産屋が自社で持っている分譲地を購入しようとする場合、仲介手数料はかかるのでしょうか?
A
仲介(媒介)とは第三者同士の不動産売買のお世話をすることです。従って自社物件を売却するのに売主が仲介することはできません。販売活動を他の会社に(なかには自社の別会社)全面依頼している場合があります。いずれにせよ売主と仲介を兼ねることはできません。【直接販売だから仲介手数料がかからず安くお買い求めいただけます」ということを売り文句にしている会社もあります。
しかし一般のお客さんが不動産を購入される場合は、自分に自信がある場合を除き仲介会社を利用されることをお勧めします。高額な買い物ですから万が一にも間違いがあってはなりません。
まず良い仲介会社を選ぶには、対象物件の徹底した資料請求をしてみましょう。また予算や地域を変えて物件のリサーチを頼んでみてください。これに答えてくれる仲介会社は良い会社です。だいたい世の中で売主や製造者から直接商品を買うのはほとんどありません。よい調査会社、物流会社、斡旋会社を利用してその対価(仲介料)を支払い購入するのが一番間違いがなく、賢いやり方です。
高価な買い物ですから、慎重にしかも全精力を注いで良い物件を購入されることをお祈りしています。
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
最古記事
カレンダー
忍者カウンター