現在、賃貸で借家に住んでいます。
契約更新での質問をさせて下さい。
故障や家のトラブルがあって管理会社へ連絡しても「大家と直にやりとりしてくれ」と言うばかり…
なのである度に、直接大家さんに交渉…何も動いてくれない管理会社です。
なのに更新時に仲介手数料として家賃の半分を請求して来ます。
何も仲介してないのに仲介手数料は払わないといけないのですか?この管理会社を変えて貰う事はできないのでしょうか?
因みに
更新時に連帯保証人の印鑑証明が必要と記入された用紙が届きました。
ですが、賃貸保証会社に加入しているので保証人は必要なのですか?なら保証協会はいらないのでは?
何の為に保証協会へ更新手数料を払っているのか分かりません。
それと火災保険は自己で入る物ですか?
通常は更新時にセットで加入すると思うのですが…
はっきり言って、こんな信用出来ない管理会社は初めてなのですが自分で管理会社へクレームを入れた方が良いのですか?
それとも大家さんに動いて貰うべきでしょうか?