忍者ブログ

インテリアIE

インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

住宅ローンを組みたい

知人が自営で節税のため非課税世帯でしたが、住宅ローンを組みたいので3期分は年収300万くらいで申告しています。
借り入れの後、また非課税に戻したら、税務調査とか入りますか?


A

それは問題ありません。ローンは借入さえ起こせればあとは支払っている限り問題はありません。税務調査はもちろん入りません。税務署は通報がない限り余程の金額の脱税以外は調査しませんし、あなたの場合脱税というより節税でしたら問題ありません。税務調査が入るくらい稼いでいれば別ですが





A2
「知人が自営で節税のため非課税世帯でした」は、つまり、「節税ではなく、脱税でした」という意味ですか?
住宅ローンのために、どうして、非課税の方がいきなり300万円になるのですか??
確定申告とは、自分の都合で操作されるようなものではありません。
自営なら税務調査は入ることを前提で、経理しています。
入られて都合が悪いことでもあるのでしょうか?
ずっと非課税でいきなり300万円の課税対象所得になったのなら、戻すも戻さないも税務署の目に留まると思います。



A3

そればかりはわかりません。
税務署次第、運次第です。
ただし、急な収入の変化は、よく、ボールを大きくする。と言われます。
抽選のボールをひくのに、手にするボールが大きくなるという例えです。
私も二度ほど入られてますが、そういう時に入られてます。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

おすすめ

インテリアはファッションに似ていて「ここを押さえるとオシャレになる」というポイントがありますね。
照明や部屋のアート、ファブリックに押させるポイントがあります。
照明は、インテリアの要素(家具や小物)をまったく変えずに、照明を変えるだけで部屋はガラリとイメチェンできます。
アート(絵画など)は、照明や家具やカーテンと違ってなくても済みますが、あると魅力的な部屋になります。
ファブリックに関しては、「サイズが合っている」がポイントです。サイズが合わないとだらしなさを感じる場合があります。
インテリアでいうファブリックは、主にカーテンや寝具カバー、クッションカバー、テーブルリネンなどです。

ポイントを押さえてオシャレなインテリアにしてください。

インテリアのおすすめサイト
おしゃれなインテリア通販

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

忍者カウンター