インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。
窓の開かないマンションをどうやって換気すればいいでしょうか?
私のマンションの窓が開かないんで、料理する時の匂いがとても気になります。夏も暑いから、窓を開けないと息がつまりそうす。
引越してくる前に窓を確認しなくて今は後悔しているけど、契約が6月間なので終わるまでこのマンションに住むしかないんです。料理の匂いを消すいい方法ってありますか?普段は窓を開けて換気するけど、それができなくて、どうしたらいいのかわかりません。
A
厨房換気が無く、24時間換気も設置されていないマンションなんて有るのかな? 実際あるのだとしたら建築基準法違反。それを賃貸して収益を得ているのだとしたら、事業としてはかなり質の悪い話だ。入居して初めてそのような状態であることが判明したのであれば、貸主や仲介業者を相手に問題にするべきだと俺は思うよ。この物件は住居として成立していないので契約は無効だと主張し、解約と住み替えにかかる貴方の損失について補償を求める。俺が貴方だったらそういう行動に出る。
ただ、実際ホントにそんな状況なんだろうか?
レンジフードファンどころか簡単な壁付けの換気扇すら無く、居室には開放可能な窓すら無いなんて、にわかには信じられない。貴方の質問文も「窓が開かない」という表現と「普段は窓を開けて換気するけど、それができない」という相矛盾する表現が混在していて、実際のところが不明瞭だ。実際には窓があり、換気設備もあって、それが何らかの事情で使えない(窓を開けることもできない)ということなのであれば、その事情について詳しい説明がないと助言もしようが無いよ。
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
最古記事
カレンダー
忍者カウンター