インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。
今賃貸マンションに住んでますが、先日子供が産まれました。
これって管理会社に言わないといけないんでしょうか?
また、言わない事によるペナルティってあり得ますか?
不動産屋です。
教科書どおりの回答をすると、入居者の人員増加があった際は、それが誰であっても管理会社(オーナー)への報告と承認が必要ですし、賃貸借契約書にもその旨の記載がされている場合が多いかと思います。
ただ実際のところ、大概の管理会社は、クレームでも入らない限り、入居者が増えた、減ったなどのチェックまではしてませんし、ファミリー用の世帯であれば、入居後に子供が誕生する事は、ごく自然な事なので、入居者からの報告がなくてもスルーしている場合が多いと思われますし、当方でも多数の物件を管理してますがスルーの案件です。
なので、仮に報告をしなかったとしても、それが赤の他人であれば重大な契約違反になりますが、その世帯のお子様であれば、ペナルティが発生する事もないと考えます。
一人暮らしについて
私は1Kで一人暮らしを初めて半年くらいになります。
部屋を可愛くしたいんです。部屋はパステルピンク基準で割と統一しています。
寝るところなのですが
ベッドではなく布団を直接床に引いてるだけです。どの可愛いレイアウトを見ても敷布団そのままのコーディネート写真はなく必ずベッドがあります。
また、一人暮らしの友人の家を訪ねてもベットじゃないのは私だけです…
可愛い布団カバーにしても 検索をかけて可愛いー!と思うやつは大体ベッド用やマットレス用です。
買いたいけど高いし…
もし一人暮らしの家にあなたが遊びにきたとしてベットではなく敷布団のだと違和感はありますか?
また、ベットがないのとあるのではコーディネートの感じは変わりますか??
5000円以下でベットの代わりになるようなDIYなどありますか??
A
ビールケース4つとコンパネ1枚で簡単ベッドは作れますよ。ビールケースを並べてコンパネを敷いてコンパネの上にカーテンを画ビョウで留めてビールケースを隠します。
ビールケースの間には衣装ケースも入ります。
カーテンの上に敷き布団を敷いて出来上がりです。
少し前に被災地等で使う段ボール製のベッドを作っている会社が有るのをテレビで見た事が有ります。
一般販売しているか調べてみるのも良いかも知れないですね。
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
最古記事
カレンダー
忍者カウンター