インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。
マンションを購入したいのですが、15年後に売って引っ越す予定です。
築何年くらいが安く買えて、売る時も売りやすいですかね?
A
マンションは耐火建築物なので、
売買時に築25年の建物まで住宅ローン控除の対象です。
先の事はわかりませんが、築10年以内の建物なら、
15年後でもローン控除の対象になります。
マンションは立地と周りに同じようなマンションがあるかですかね。あとは住人の出入り(引っ越し)が少ないと良いですね。
ウチは中古で購入し、10年住んで1000万強プラスで売れました。都内は時期的には頂点ですからね。
良い物件を買えると良いですね!
マンションは戸建てに比べて価格下落率は低かったはず。
築年数があがれば、たしかに安くなるけど、逆に管理費があがらんかな?
そのマンションの立地がよければ、築年数はあんまり関係ないような気がします。
入居審査について
一人暮らしをするために物件探し中です。
(たびたび同じような質問ですみません。)
17日に入居審査の用紙に記入をしました。
18日は不動産屋の定休日(水曜が定休)、
19日は不動産屋の担当者が休みで、1日あいて土日は保証会社が休み。
保証会社のTEL番は聞いているので、Google検索で休みの件は確認済みです。
こうなってくると月末までかかるのでしょうか?
実家住まいですが、今のところ親にも自分の方にも音沙汰なしで、ちょっと不安です……。
結果はどっちでもいいのですが、この状況では次に進めないので、不動産屋に連絡して急かしてもいいのでしょうか?
ご存知の方、回答をお願いします。
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
最古記事
カレンダー
忍者カウンター