忍者ブログ

インテリアIE

インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6.8畳の部屋にセミダブルベッド

6.8畳の部屋にセミダブルベッドはめちゃくちゃ狭くなりますか?

A
狭いですが、寝室としてなら問題ないと思いますよ。

>
1Kなんですよ( ; ; )無理ですよねやっぱり、、

>
諦めた方が良いかと思います( ;`Д´)



PR

カラーボックスの板の強度

カラーボックスの板の強度は弱いですか?

ミスって何度もネジ締め直しました

板にネジで、割れてたりします、、、、、、

A

非常に弱いです。
 
私に言わせて貰えば、あれは板と呼べるしろ物じゃ無いですから・・・・
 
ビス穴や板の当たる面(水平と垂直の合わせ)に木工用ボンドをたっぷり付けてから
ビスを締めておき、24時間静置して下さい。
 
絶対に締め過ぎない事です。




ブログ内検索

おすすめ

インテリアはファッションに似ていて「ここを押さえるとオシャレになる」というポイントがありますね。
照明や部屋のアート、ファブリックに押させるポイントがあります。
照明は、インテリアの要素(家具や小物)をまったく変えずに、照明を変えるだけで部屋はガラリとイメチェンできます。
アート(絵画など)は、照明や家具やカーテンと違ってなくても済みますが、あると魅力的な部屋になります。
ファブリックに関しては、「サイズが合っている」がポイントです。サイズが合わないとだらしなさを感じる場合があります。
インテリアでいうファブリックは、主にカーテンや寝具カバー、クッションカバー、テーブルリネンなどです。

ポイントを押さえてオシャレなインテリアにしてください。

インテリアのおすすめサイト
おしゃれなインテリア通販

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

忍者カウンター