インテリアIEではおもにインテリア関係の情報をのせています。
分譲マンションの管理
分譲マンションに住んでいます。
今朝から、隣室との境の壁(コンクリート製)で
電動ドリルのようなモーター音がしています。
今までも釘を打つような音がし、
日曜大工の趣味でもあるのだろうと思っていました。
コンクリートの壁に何かを打ち込むことはしていい事ですか?
実際に壁に何かしてるのではなく、金づちでなく
ドリルで作業しているだけかもしれません。
引っ越し時に挨拶、廊下ですれ違えば「こんにちは」、
つきあいはありません。
管理人さんに話すべきか、取り越し苦労か、
素人の道具でコンクリート壁に作業することは無理なのか?
挨拶時は高齢(70代のご夫婦)こちらは女性の一人暮らし。
考えすぎでしょうか。
A
ただのドリルの音ならコンクリートに穴を開ける事は出来ません、ハンマードリルでないと無理、モーターの音に混じってドカドカ音がするならハンマードリルです、外壁は共用部分ですから勝手に手を加える事は出来ません、
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
最古記事
カレンダー
忍者カウンター